![]() |
未来への創造−信頼と連帯の絆−
第34回日本血液事業学会総会 総会長 清川 博之(福岡県赤十字血液センター 所長) |
---|
第34回日本血液事業学会総会は、平成14年以来となる九州で開催させていただくことになりました。
本学会は、平成22年9月21日(火)から23日(木)の日程で、福岡市の福岡国際会議場を会場として、例年のとおり第17回日本輸血・細胞治療学会秋季シンポジウム、平成22年度全国大学病院輸血部会議との同時開催となります。
今、日本赤十字社は、日本の血液事業が大きな変革を遂げるなかで、その使命である「より安全な血液製剤を安定的に医療機関へ供給する」という困難で重要な課題に立ち向かい、自らが既存を打破して創造することでこの時代を乗り切り、未来への道筋を切り開くべく、機構改革を次々と進めています。
このような状況をふまえて、さらに進取の気性に富んだ九州の地にふさわしい学会となるよう今回のテーマを「未来への創造−信頼と連帯の絆−」とさせていただきました。
国民の負託に応えるべく新生への挑戦を続ける血液事業、その未来像に向けて血液事業に関わる人々が一丸となり具現化していくためには、一堂に会するこの機会に十分な討議をしていただくことが非常に重要で意義あるものと確信しております。
この学会において、新しい時代を迎える血液事業体制、今後の課題、戦略等について活発な討議をしていただき、テーマであります”未来への創造”への大きな成果が得られるとともに、特に次代を担う若い会員の方々に夢を与えられるような有意義な学会にしたいと思っております。
福岡の地で会員の皆様の期待に応えるべく準備を進めておりますので、多数のご参加を心からお待ちしております。
copyright© 2010. 第34回日本血液事業学会総会 All rights reserved.